6/9 深夜雑記 

一日実家で過ごしました。

2017年の過去問、午後の問題を少しだけ解いたかと思うと寝てしまったり…。
f:id:urftabibitosan:20240610015005j:image

寝ながら撮りました↓
f:id:urftabibitosan:20240610015014j:image

自分の描いた油絵が屋根裏にあるのですが脚立が無いため取り出せず。

相変わらず何をやってもダメな自分でした。

一枚は幼稚園のときに描いたモノ。これがなかなかの自信作(のつもり)。もう一枚は高校の頃、授業で描いたもの。花瓶に花のありきたりな絵ですが、何十年も経ってから見るとどうかな?と思います。

深夜になってから終電にて帰宅。
f:id:urftabibitosan:20240610015820j:image

鶏づくし弁当、マカロニサラダ、サンデーカップ完食。また太る…。

 

(気になった記事からです)

○【悲劇の発端】瑠奈被告(30)は「女だと思ってたらおじさんだった」と怒り…母は被害者と会わないよう「組長の娘」という架空シナリオ作成 ススキノ事件初公判

https://news.yahoo.co.jp/articles/101de56daf28ec90e77c37a1c44943752ee0cc29

△自分は「これは多重人格者を造り出し、その周囲の者(家族)にどういった影響を及ぼすか」という父親・田村修容疑者(精神科医)の実験ではないか??と感じたのですが如何なものでしょうか。

○「オファー型」強化、民間も活用 ODA70年、国益を追求

https://news.yahoo.co.jp/articles/79941b6586f72c5d45dd9efef64e7357ef16a19a

△カンボジア、マダガスカル…。中国の影響力の強い国々で監視施設でも造るのかな?外国の言いなりに資金を拠出する阿呆がまだ此処にいましたよ。それにブラ下がる民間企業、やってる感だけは自信満々の外務省…。きちんとソロバン弾いてからにしてもらわないと困ります。

○【速報】機関砲らしきもの搭載の中国船4隻が領海侵入 中国側に厳重注意  林官房長官

△先日の靖国神社の迷惑中国人は捕まえることなく出国させられましたね。尖閣諸島はいつかは中国が上陸します。そして今、報道されませんが中国人が大量に送り込まれて来ていて日本に生活基盤を築き内部から浸食している現実を報道するべきです。

 

・ラジオ深夜便

にっぽんの歌こころの歌「思い出の流行歌~“時間”のうたアラカルト」

△「19時の街」(野口五郎)

ピチカート・ファイヴの「東京は夜の7時」は昔、中目黒にいた頃、隣の編集部から聴こえてきた曲だったのを思い出しました。昔想いばかり。

 

 

このところずっとキョンキョンの歌を聴いております。