6/15 水曜日記 都庁周辺を散歩


f:id:urftabibitosan:20220615233351j:image

朝5:37起床、しかし実家の巡回には行けませんでした。

昨日のケアマネさんとの電話がどうも引っ掛かっていて気が重いのですが、気を取り直して出勤。

 

ギリギリでしたが申し込み完了。
f:id:urftabibitosan:20220615234110j:image

帰りにブックファーストに立ち寄りました。f:id:urftabibitosan:20220615234322j:image

新本格」ミステリとは?

(ニコニコ大百科)

https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%96%B0%E6%9C%AC%E6%A0%BC

松本清張作品などは「社会派推理小説」などと分類されるそうで、もはや「古典的」、古いということなのでしょうか。次から次に作家は登場し、作品は生み出されていくなかで作品を分類するのはなかなかに難しく感じるのでした。

ただいま「神々の乱心」を読んでいる最中です。

島津治子

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E6%B4%A5%E6%B2%BB%E5%AD%90

 

都庁の周辺を散歩しました。

ウクライナカラーですね。

f:id:urftabibitosan:20220616000048j:image

f:id:urftabibitosan:20220616000101j:image

f:id:urftabibitosan:20220616000132j:image

f:id:urftabibitosan:20220616000145j:image

f:id:urftabibitosan:20220616000200j:image

f:id:urftabibitosan:20220616000219j:image

f:id:urftabibitosan:20220616000238j:image

f:id:urftabibitosan:20220616000254j:image

f:id:urftabibitosan:20220616000309j:image

f:id:urftabibitosan:20220616000324j:image

f:id:urftabibitosan:20220616000336j:image

f:id:urftabibitosan:20220616000350j:image

 

 

 

6/14 火曜日記

f:id:urftabibitosan:20220615000039j:image

6/13(月)

朝4:10起床、実家巡回。f:id:urftabibitosan:20220615000211j:image

f:id:urftabibitosan:20220615000248j:image

f:id:urftabibitosan:20220615000316j:image

f:id:urftabibitosan:20220615000349j:image

五目中華(レトルト)と豚汁。

 

6/14(火)

朝、起きられませんでした。

夕方、ケアマネさんから電話。

「やはり一人でいると寂しいみたいで、聞いたら特養のような所に入りたいと言ってました。」

自分「甘えている。何でもかんでも思う通りになると思ったら大間違い。…」

たらたらと文句を並べてしまいました。

 

6/13 録画した番組

世界ふれあい街歩き

ウクライナ キエフ特別版」

・「吉祥寺ルーザーズ」第10話

https://www.tv-tokyo.co.jp/kichijoji_losers/

・「片恋グルメ日記2」第4話「恋するビリヤニ

・「乃木坂工事中」上京メンバーが東京を巡る!

f:id:urftabibitosan:20220614232510j:image

f:id:urftabibitosan:20220614232532j:image

f:id:urftabibitosan:20220614232605j:image

池袋のアニメイトがそんなにデカかったとは…。

f:id:urftabibitosan:20220614232631j:image

f:id:urftabibitosan:20220614232651j:image

f:id:urftabibitosan:20220614232710j:image

f:id:urftabibitosan:20220614232725j:image

f:id:urftabibitosan:20220614232740j:image

ゆりかもめは先頭に乗れないとムッとしますね。

今晩の録画セット

・「警視庁ゼロ係~生活安全課何でも相談室~」第1話

https://www.bs-tvtokyo.co.jp/zerogakari/story/01.html

今期いちばん面白かったのは、こちら。

・「正直不動産 感謝祭」

・「全力!クリーナーズ」第9話

・「何かおかしい」第3話

https://www.tv-tokyo.co.jp/nanikaokashii/

何かおかしい(ドラマ)のロケ地・撮影場所まとめ (「足コツ」さん)

https://asikotz.com/entertainment/drama/nanikaokashii/

・「THE TIME」

 

あとは「教祖のムスメ」を見ています。

f:id:urftabibitosan:20220614235742j:image

f:id:urftabibitosan:20220614235758j:image

https://www.mbs.jp/kyouso_no_musume/

 

「グッド!モーニング」6/14 斎藤ちはるアナ

間違えました。番組名。↑
f:id:urftabibitosan:20220614233446j:image

f:id:urftabibitosan:20220614233500j:image

f:id:urftabibitosan:20220614233526j:image

f:id:urftabibitosan:20220614233543j:image

6/12.2022 谷中墓参行


f:id:urftabibitosan:20220613042908j:image

3:55起床、昨晩は21:30頃の就寝でした。

間に11時、1時頃いったん目が覚めましたが、そのまま眠りました。

夢も見ました。

 

昨日は、墓参でした。

午後雨が降ってきたので、そのまま夕方まで降るかと思えばカラッとやみ、一転梅雨の合間の五月晴れに。

f:id:urftabibitosan:20220613043249j:image

f:id:urftabibitosan:20220613043509j:image

f:id:urftabibitosan:20220613043528j:image

f:id:urftabibitosan:20220613043550j:image

f:id:urftabibitosan:20220613043618j:image

f:id:urftabibitosan:20220613043633j:image

10周年のスカイツリーが見えますね。
f:id:urftabibitosan:20220613043647j:image

カラス↓
f:id:urftabibitosan:20220613043738j:image

長州の人のようです。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%BB%8B%E9%87%8E%E6%B8%85%E5%BD%A6

f:id:urftabibitosan:20220613043806j:image

初代東京市長 松田秀雄
f:id:urftabibitosan:20220613043827j:image

f:id:urftabibitosan:20220613043925j:image

「不」思議な几号(きごう)水準点

f:id:urftabibitosan:20220613043954j:image

f:id:urftabibitosan:20220613044007j:image

几号水準点って何?

(「東京坂道ゆるラン」さん)

https://sakamichi.tokyo/?page_id=2

f:id:urftabibitosan:20220613044054j:image

f:id:urftabibitosan:20220613044113j:image

f:id:urftabibitosan:20220613044124j:image

 

 

6/11 何とも冴えない土曜日記

早朝6時頃、目が覚めました。

水木金と行けませんでしたが、今朝は実家を巡回。しかし、朝から人身、気が重くなります。

f:id:urftabibitosan:20220611225340j:image

f:id:urftabibitosan:20220611225402j:image

昨日の夕方、ケアマネさんから電話があり、米が無い、(着替えの)服が無い等々聞かされていたのでした。

スーパーで米購入。(千葉県産)コシヒカリ5㎏。朝食はレトルト牛丼、生玉子、味噌汁。

親父完食、今日はデイホームでした。

 

「チコちゃんに咜られる」で般若心経のことをやっていたので、音量を上げて見せました。

自分「ほら、般若心経。駒澤大学だって!」

親父「旅人も仏教(学部)入らないで何かよくわからない所入ったから、どうしようかと思った…」

(また要らないことを言う!そういうのを今は「ハラス」と言うのだー。親父も仏教じゃないではないか?)

など思いましたが、まともに相手してもしょうがないので台所、掃除など済ませて早々に帰宅。

 

アジサイ点描 6/11」
f:id:urftabibitosan:20220611200716j:image

f:id:urftabibitosan:20220611200732j:image

f:id:urftabibitosan:20220611200759j:image
f:id:urftabibitosan:20220611200817j:image
新聞より、気になった記事です。

(○は見出し、△は自分のコメントです。)
f:id:urftabibitosan:20220611202728j:image

カラオケ店でミシン縫えます。

「コスプレの街」池袋などで貸出

(6/10 東京夕刊)

…カラオケ大手「ジョイサウンド」で高性能なミシンを貸し出すサービスが登場した。異色の取り合わせだがジョイサウンドを展開するのはミシンを手掛けるブラザー工業の子会社エクシング(いずれも名古屋市)。…

高田馬場セミナーに在職していた頃、隣席に座っていたI田さんがカラオケでトランペットをよく吹いていたのを思い出しました。

夕方4時半になると小学校の鐘の音、5時ピタダッシュで帰って行く姿が、当時の自分は受け入れられなかったのですが、今は「それでいいんだ」と思うのでした。

f:id:urftabibitosan:20220611210305j:image

「犯罪捜査」刑事を追え

(6/11 東京「一枚のものがたり」)

2004年春、東京・神保町。ロンドンの古書バイヤー、タイタス・ボーダー(58)は、立ち寄った古書店でモノクロ写真の束に目を留めた。20×25センチほどの大きさで二人の刑事を中心とする犯罪捜査の場面が写っている。…

撮影から半世紀以上を経て「犯罪捜査」と名付けられた写真集はベストセラーとなった。…

「主役」の二人の刑事は誰なのか。……

二人の刑事が追っていたのは、1958年に水戸市で発覚した「千波湖バラバラ殺人事件」の犯人だった。…事件は最終的に山口県出身の男が、他人に成り済ますために殺害したことが判明。男は3年間に養父母ら計4人を殺しており、65年に死刑が執行された。……

△「父の働き盛りの日の姿が、知らないうちに世界を駆け巡っていた」息子さんは墓前で語りかけるのだそうです。「おやじ、すごいな」と。

世の中には、いろんな「親父」がいる…。そんな事を思う、明日は「父の日」。

 

両親の施設入所を後悔

(6/11 読売「人生案内」)

50代の女性。昨年、2人暮らしをしていた80代後半の両親に施設に入ってもらいました。母は認知症、父はほとんど目が見えず、私が毎日通って家事をしていましたが、母の徘徊が夜中に頻発するようになったためです。…

△心痛む質問が続きます。回答は「ネガティブに考えず、出来るだけ会って残された時間を大事にしてください」というもの。

どこも大変だ、うちだけではないのだなぁ…。

ボツから異例の脚光

 徳間文庫大賞 太田忠司さん

(6/10 東京夕刊)

作家太田忠司さん(63)のミステリー『麻倉玲一は信頼できない語り手』が、全国の書店員有志で選ぶ「徳間文庫大賞」を受賞した。実はこの作品は、大手出版社の小説誌で連載したものの版元から書籍化を断られ、いったん刊行を諦めかけた小説だった。…

挑発的な題名が目を引く『麻倉ーー』は、死刑制度が廃止された近未来の日本で、最後の死刑囚・麻倉玲一が語る数々の殺人と現在進行形の事件を描く。結末に、読者の予想を裏切る大仕掛けが盛り込まれている。…

一方、講談社の編集幹部は書籍化を見送った理由を「当時の編集方針に合わなかった」その作品が書店員に絶賛されていることについては「今の結果がすべて。われわれに意欲的な作品を受け止める器と勇気がなかった」と語った。…

△きっかけは書店員の「推し」。こういった「推し」は励みになりますね。

ほかに

○みんなの広場 (6/11 毎日)

「自転車で介護疲れリフレッシュ」(65歳 女性)

「心優しい周りの人たち」(16歳 高校生)

「傘の布を再利用しバッグに」(76歳 女性)など。

 

斎藤ちはるさん、上村彩子アナ画像

羽鳥慎一モーニングショー」より「THE TIME」です!

斎藤ちはるアナを応援しています。

(6/10「THE TIME」)

f:id:urftabibitosan:20220611220906j:image

f:id:urftabibitosan:20220611220927j:image

f:id:urftabibitosan:20220611220944j:image

f:id:urftabibitosan:20220611221002j:image

f:id:urftabibitosan:20220611221024j:image

f:id:urftabibitosan:20220611221052j:image

f:id:urftabibitosan:20220611221115j:image

「物価の優等生」バナナまでついに…。
f:id:urftabibitosan:20220611221130j:image

140円まで行くという予測も…。

f:id:urftabibitosan:20220611221222j:image

f:id:urftabibitosan:20220611221319j:image

(6/10 「ひるおび」上村彩子アナ)

f:id:urftabibitosan:20220611221352j:image

f:id:urftabibitosan:20220611221415j:image

f:id:urftabibitosan:20220611221436j:image

 

6月6日 朝日記

朝の電車のなかで書いています。

 

昨日は夕方から雨が降るとの事だったので、朝の実家巡回のみでほぼ一日外出しませんでした。

晴れたかと思うと曇ったり、不安定な天候。
f:id:urftabibitosan:20220606061544j:image

f:id:urftabibitosan:20220606061756j:image

f:id:urftabibitosan:20220606061808j:image

早朝4:00起床。2:30頃から目が覚めていました。昨晩寝たのは20:30頃です。

近所の同級生氏も21時に就寝という話でした。

そしてノーテレビデイ。テレビを見ずに眼を休めた(つもり)。

新聞より、気になった記事です。
f:id:urftabibitosan:20220606054127j:image

○「野生」守り続ける丘

 多摩動物公園

(6/5 東京「望」都の空から)

多摩丘陵の地形を生かし、緑あふれる日野市の多摩動物公園。52.3ヘクタールの広大な敷地は東京ドームの約11個分に相当する。昆虫を含めると4月末現在で284種、約1万7000点が飼育されている。…

△開園は1958年。上野動物園の来園者が増えたため創られた「第二の上野動物園」だったそうです。絶滅危惧種保全や研究の場としての役割も。

 

○街での出会い 一瞬をとらえ

 96歳の小川さんが写真展

(6/5 東京「山手」欄)

東京の街で巡り合う何気ない一瞬を捉え、見る者に活力をもたらしてきたアマチュア写真家の小川ゆきよさん(96)が、個展「笑顔 九十六歳 小川ゆきよ」を汐留メディアタワーで5日から開く。

小川家の菩提寺「仙蔵寺」(台東区)の住職とその家族を写した作品からは、高らかな笑い声が聞こえてくるようだ。……70歳で初めて海外へ。スイス訪問をきっかけに撮り始め、教室に通い、写真のとりこになった。現在も毎日、愛用のカメラを持って外出する。…

30日まで。汐留メディアタワー内「ギャラリーウオーク」にて無料。

 

○実在スポット描くアニメ

 「四月は君の嘘」の練馬区

(6/5 東京「山手」欄)

新川直司さんの同名漫画が原作のテレビアニメ「四月は君の嘘」は、練馬区の風景が頻繁に登場する。天才ピアニストと言われた中学生の公生は、母の死からピアノが弾けなくなったが、同級生で個性あふれるバイオリストのかをりに出会い伴奏者を任されて物語が動き出す。…

(「ブッチャーズテーブル」壁のサイン)
f:id:urftabibitosan:20220606044355j:image

(練馬区文化センター)

https://www.neribun.or.jp/nerima.html

(練馬アニメーションサイト)

https://animation-nerima.jp/

△「ブッチャーズテーブル」(佐倉綾音さんも来店)や「泉こぶし公園」など。大泉学園は駅前からバスが発着しますがその駅前が狭くて大変そうだったけど今はどうなのかな?

のどかな武蔵野の休日散歩にいかがでしょうか。

 

○「筆洗 6月5日」(東京新聞)

人魚は人間の脚を手に入れるために自分の美しい声を魔女に渡さなければならなかった。デンマークの作家、アンデルセンの「人魚姫」である。何かを得るためには何かを犠牲にしなければならない。難しい選択を迫る物語がアンデルセンには目立つ。「ある母親の物語」の母親は、死神に連れ去られた子どもを取り戻すため自分の目や黒髪を差し出すことになる。「雪だるま」ではストーブに恋焦がれる雪だるまが出てくる。ストーブに近づけば、雪だるまは溶けることになる。…アンデルセンのいじわるな設定に比べ、その選択は正しかったか。デンマーク国民投票の結果、長年の安保政策を見直し、欧州連合(EU)の共通安保・防衛政策に加わる方向となった。…中立を見直した、フィンランドスウェーデンに続く歴史的決断である。…

 

堀江さんの記事、96歳の写真家さんの記事、持って帰って親父に見せようと思っています。

 

6/5.2022 早朝夢日記と散歩行「神田須田町界隈~顔のYシャツ(小川町)」

6/5、早朝4:30起床。

3時頃から目が覚めていました。

ここ数日、左目が飛蚊症とでも言うのでしょうか、急に悪くなり気になるのですが眼科が苦手なので行きません…。飛蚊症は加齢のもの、治らないから仕方ないと思うのでした。

(2022年6月4日、夏空。)
f:id:urftabibitosan:20220605043536j:image

f:id:urftabibitosan:20220605043547j:image

f:id:urftabibitosan:20220605043601j:image

f:id:urftabibitosan:20220605043622j:image

f:id:urftabibitosan:20220605043642j:image

f:id:urftabibitosan:20220605043658j:image

f:id:urftabibitosan:20220605044525j:image

f:id:urftabibitosan:20220605044543j:image

夢を見ました。

暗い夜道、渋滞する中、母親とどこかへ向かう途中、後ろの人が「右のドアミラーが変ですよ。」と教えてくれたものの、どこも変ではないなぁ…。……そんな夢でした。

 

一昨日書いていた日記散歩行を、載せておきます。

 

(神田須田町界隈~「顔のYシャツ」小川町)2022.6/3

平永町高架橋 

須田町交差点から少し入った所
f:id:urftabibitosan:20220603232604j:image

f:id:urftabibitosan:20220603232733j:image

f:id:urftabibitosan:20220603232750j:image

見上げた先に電灯

f:id:urftabibitosan:20220603232807j:image

出版取次のトーハンのビルですね。

須田町ビル。1階は時計修理店。

f:id:urftabibitosan:20220603232832j:image

一か八かの一八通り。

神田には他に「出世通り」も。

f:id:urftabibitosan:20220603232953j:image

f:id:urftabibitosan:20220603233019j:image

f:id:urftabibitosan:20220603233044j:image

鰻の老舗のようです。

f:id:urftabibitosan:20220603233101j:image

f:id:urftabibitosan:20220603233117j:image

f:id:urftabibitosan:20220603233131j:image

f:id:urftabibitosan:20220603233147j:image

f:id:urftabibitosan:20220603233203j:image

f:id:urftabibitosan:20220603233217j:image

最近は「昭和レトロ」な純喫茶が流行だそうですが、ブームとかではなく細く長く親しんで欲しいものです。
f:id:urftabibitosan:20220603233233j:image

神田駅を通過。

錦町へ来ました。天理ビルにある銀行のATM。

f:id:urftabibitosan:20220603233435j:image

えーと、メロンオレを飲みました。f:id:urftabibitosan:20220605042411j:image
f:id:urftabibitosan:20220603233737j:image

今晩、ここへ来たのは「顔シャツ」が既に閉店していたという衝撃の事実を知ってしまったからです。
f:id:urftabibitosan:20220603233825j:image

神保町にいた頃、いつも目に入った看板。
f:id:urftabibitosan:20220603234003j:image

f:id:urftabibitosan:20220603234016j:image

いつかここでYシャツを買おうと思っていたのに。

f:id:urftabibitosan:20220603234029j:image

この看板は街の「顔」ですね。

保存するべきです。

f:id:urftabibitosan:20220603234051j:image

(「千代田遺産」さん)

http://chiyoda.main.jp/seisiga/kobetsu/kaonoyst.html

小川町駅で今度は復刻堂いちごオレ。
f:id:urftabibitosan:20220605042818j:image

録画視聴記「キューポラのある街」 6/2.2022

昨晩は録画していたタイトルの中から、「キューポラのある街」を見ました。

セリフのカットはありませんでしたが、感動作というよりは何となく気分がどんより重くなりながらの帰宅となってしまいました。

掲示板に「下町の純情物語」的な作品ですか?といった書き込みがありましたが、それは「下町の太陽」(倍賞千恵子さん主演)で、こちらの吉永小百合さん主演の「キューポラのある街」は北朝鮮…。

東野英次郎さん演じる親爺のセリフで、「お前、朝鮮人なんかと付き合ってんのか!」といったセリフがありましたが全編こんな感じです。他に「感化院へ行け!

ダボハゼの子はダボハゼだ!

北鮮は新国家建設中だからビー玉なんかないだろ、お前威張れるぞ」など。

 

 

吉永小百合に訊いてみたいー北朝鮮に帰国した人達をどう思いますか? 

(「保守主義憲法改正試案」さん)

http://kenpoukaisei.jugem.jp/?eid=192#gsc.tab=0

 

木曜日、早朝ではありませんでしたが実家巡回。

 

夕方再放送の「ひまわり」で心に響くシーンがありました。

アルプスフーズの屋上での、春日ひとみ(浅野ゆう子)と南田のぞみ(松島菜々子)の会話。f:id:urftabibitosan:20220602220914j:image

f:id:urftabibitosan:20220602220931j:image

f:id:urftabibitosan:20220602220952j:image

(福島へ行くか、辞めて結婚するか、決断を迫る春日)

f:id:urftabibitosan:20220602221010j:image

(脚が…)

f:id:urftabibitosan:20220602221029j:image

f:id:urftabibitosan:20220602221050j:image

(春日の言うように、福島行きは会社が自分を試しているのだと思い込んだのぞみ。しかし…)
f:id:urftabibitosan:20220602221906j:image

(第11回終わり)

(12回、退職願を出して辞めることになったのぞみ。春日に話したいことがあると屋上へ。エレベーターが点検中だったため階段で登る)
f:id:urftabibitosan:20220602212718j:image

(朝の連ドラらしくないシーンが…)

f:id:urftabibitosan:20220602213911j:image
f:id:urftabibitosan:20220602212742j:image

「何かを犠牲にしたり我慢ばっかりするんじゃなくて気持ちよく働ける仕事、探してみます。」

f:id:urftabibitosan:20220602212930j:image

「お菓子の城」ね。

「はっ?」

「「砂場のお城」…。あなたはユートピアを探してるってことよ。ありもしない理想のユートピア。」

f:id:urftabibitosan:20220602213214j:image

「今頑張らないでどうするのよ?クビ同然、結構じゃない。」

f:id:urftabibitosan:20220602213342j:image

「そしたら会社だって変わってくるかもしれないでしょ。」

f:id:urftabibitosan:20220602213545j:image

「大っ嫌いよ。」

「はい?」
f:id:urftabibitosan:20220602213637j:image

「そうやって何でもかんでも手に入れようとするの大っ嫌いよ。」

のぞみが欲張りだと言う春日に対して、のぞみは「欲張るのにも勇気が要る」のだと言う。

 

春日「あなたの勇気が何かを手に入れる勇気なら、私の勇気は…」

f:id:urftabibitosan:20220602215255j:image

「何かを捨てることなの」
f:id:urftabibitosan:20220602215312j:image

「あの」

「何?」
f:id:urftabibitosan:20220602214045j:image

「春日さんの怒った顔、初めて見ました。あの~素敵でした。」

f:id:urftabibitosan:20220602215904j:image

「怒ったんじゃなくて笑ったのよ」

(笑いながら立ち去る)

f:id:urftabibitosan:20220602214059j:image

(語り)「そして一人敵が去ればまた新しい敵がやって来るというのが世の常であります。…」

f:id:urftabibitosan:20220602214110j:image

(第12回終わり)

女性社員の「お茶汲み」があたり前の時代。

古い価値観の春日局(←春日ひとみのあだ名)、新しい価値観ののぞみ。

この屋上のシーンですが、東京タワーが見えるのと、「永谷」の看板が見えます。どの辺りでしょうか。気になります。