火曜の日記 10/20,2020

このところあまり体調が良くないです。

何より困るのは、朝起きられないこと、睡眠が浅く、逆に昼間眠くて仕方がないことです。

 

日曜日の晩は実家を巡回。

電車に乗ろうとした所で「人身事故」の車内アナウンスが。

f:id:urftabibitosan:20201020223636j:image

う回ルートで実家到着。

夕飯を済ませて1時間ほどで退散しました。

親父は、服薬でだいぶ大人しくなっています。ありがたい…。

 

(10/20の日記)

夕方より小部屋に籠り、来月の試験(賃管)の勉強です。

過去問題集(建築資料研究社)の第7分野まで終了しました。

帰りにスーパーで買い物、少し回り道をして帰宅。

1箇所だけ残った踏切だと思います。

歩行者しか通れません。
f:id:urftabibitosan:20201021005114j:image

ちょうど上り電車が通過。
f:id:urftabibitosan:20201021005133j:image

 

「偏狂者の系譜」より「皿倉学説」を読みました。

北九州には皿倉山という夜景の美しいスポットがあるようです。

猿が出没することもあるようですが、皿倉という名前はここから採ったものでしょうか。

「皿倉という珍しい苗字の医者は…」という箇所があります。

そして数ある清張作品のなかで医学界を舞台にしたタイトルは、この作品のみなのだそうです。

(皿倉山ケーブルカーのHP)

http://www.sarakurayama-cablecar.co.jp/

 

(裏表紙より)

一筋に学問に打ち込み業績をあげながら、社会的評価を得られない研究者の凄まじい情熱と怨念をテーマにした短編集である。

延喜式の廃字の意味・戦争中の人体実験・新興宗教の弾圧事件・邪馬台国の謎の究明などに人生を賭ける男たちの行状に、自らの孤独な執念を重ねる出色の清張サスペンス。彼らを見放す女たちや学会の様相を、昭和30年代日本の風景と共にきめ細かく描いた名品揃い。初文庫化を含む4編を収録。

 

気になった記事からです。

杉田和博官房副長官オウム事件時、警備局長としてオウム殲滅に大活躍!!

(政治知新さん)

https://seijichishin.com/?p=48588

とんねるずの番組出演時の麻原彰晃の画像が…。