電工の思ひ出(その3)

18:30から19:30頃まで面会に行って来ました。
担当医の先生と少し話をして、帰宅。
カゼと冷えで帰りのバスで車酔い。今日は、特に寒い1日でした。

電工の合格通知まだ届かず。むむむむ。

今日行ってきた面会のことを親父に話したりするうちに深夜2時半くらいになってしまいました。

電工の画像です↓
f:id:urftabibitosan:20170116023437j:plain
これは2番、1回目の作品です。
複線図は、こんな感じです。かなり丁寧に書くと↓
f:id:urftabibitosan:20170116023617j:plain

f:id:urftabibitosan:20170116023835j:plain
f:id:urftabibitosan:20170116023911j:plain
f:id:urftabibitosan:20170116023951j:plain
机に敷いてある黄色いシートは、100円ショップで買ったものです。表面が布地のようになっているので部品が転がったりしなくて使い易いです。
実際の試験会場では、机の上に厚紙のシートでした。

今晩の加湿器の色は、水色。
昨晩は、パープルでした。

面会へ行く。

14時まで仕事をしてから病院に面会に行きました。
何だかんだですでに夕方↓
f:id:urftabibitosan:20170115010038j:plain
f:id:urftabibitosan:20170115010225j:plain
帰りに加湿器買いました。
吸入器も欲しい所ですが。
とりあえず↓
f:id:urftabibitosan:20170115010453j:plain
7色のLEDライトです。
VICSの天井に星座のライトアップするタイプと迷いました(笑)。
さて、電工ですが。
まだ合格通知書が届いていません…。むむむ。
今回使った工具↓
f:id:urftabibitosan:20170115011141j:plain
ホーザンのDK18のセット+P-958
ストリッパ用の「合格ゲージ」と「合格クリップ」も。
布尺は割と使いました。

テキストの「すい~っと」ですが、まず最初のほう、出来れば目次の次くらいにアウトレットボックスの穴の開け方を載せてほしいですね。
これをしないと始まりません。
ドライバーをハンマーで叩いてとか全然開かずに1週間ほどたってしまいました。

ウォーターポンププライヤーでパキるのが簡単です。

アキバの愛三のお兄さんも「ハンマーで叩いて開けるしかないっす」と言ってましたが、
「パキったほうが簡単っす(笑)。」

今回、講習の先生の出題予想が当たったような当たらなかったような…そんな感じです。
10番というのはドンピシャですけど地域によってバラバラで、こちらは3番でした。
f:id:urftabibitosan:20170115015105j:plain

あ、それから今日はサンクスで「旨辛チキン」と焼鳥買って食べました。
サンクスがファミマのグループに入ってファミチキも売ってますね。ファミチキは今日なかったので。

寝不足とカゼと。

どうやら電工は受かっているようでした。
技能の受験番号で検索して確認です。やはりドキドキしました。

さて、次は今月末ですが…。
準備不足と寝不足、カゼひいてあまり良くありません。

昨日入院の母ですが、案配は良いみたいで割と早く帰ってくるのではと思います。
年寄りに振り回されっぱなしです。
f:id:urftabibitosan:20170114013457j:plain
うがい薬を買いました↑

f:id:urftabibitosan:20170114013559j:plain
f:id:urftabibitosan:20170114013634j:plain

母、また入院。

今朝、というより昨日の明け方ですが。
母親の容態が悪くて救急車で入院です。昨年の28日に退院してきたばかりなので、正月を家で迎えただけの一時帰宅みたいなものです。
昨年は3回入院しています。

しかし、問題はこれにとどまらず。
家に母親がいなくなると今度は親父の喫煙量と深酒が問題です。
まったく迷惑な親たちで頭を抱えてしまいます。

自分も少し風邪気味です。

f:id:urftabibitosan:20170113001607j:plain
さて、電工の発表はついに今日。
このところ不作と空振り続きだったので、何とか受かってほしいものです。

電工の思ひ出(その2)

「思い出」というには、まだついこの前の事ですけど。

これは10番の2回目↓
合格チェッカーを使っていましたが途中で壊れました…。

f:id:urftabibitosan:20170112012934j:plain

f:id:urftabibitosan:20170112011007j:plain

こちらが10番の1回目↓
あまり変わらないです。
f:id:urftabibitosan:20170112010717j:plain

昨日の日記

昨日(9日)の日記です。
1日遅れてしまいました(汗)。

朝からだらだら寝てばかり。
下では両親がテレビを見ています。
スキージャンプW杯。
両親には、沙羅ちゃんが可愛いと人気のようです。
f:id:urftabibitosan:20170109130858j:plain
f:id:urftabibitosan:20170109131627j:plain
猫もイビキをかいたり寝言を言うみたいです。
f:id:urftabibitosan:20170109131755j:plain
f:id:urftabibitosan:20170109131835j:plain
f:id:urftabibitosan:20170109131917j:plain
両親がテレビで相撲を見はじめて、親父が相撲の手の解説を始めた頃、家脱出。
どうも1日中家族といるのが苦手です。

さて、電工の続きですけど。
これは、講習ではなく自分が練習で作った8番↓
f:id:urftabibitosan:20170109234453j:plain
黒線の4本束もコネクタになってます。
白コンブ(白はコンセント、負荷へ)
黒コンスイ(黒はコンセント、スイッチへ)です。

これが別パターンです↓
f:id:urftabibitosan:20170110231715j:plain


夜は「建築・コンクリート」のうち「コンクリート」のH21年辺りまで。

電工の思ひ出(その1)

今日は大変寒い1日でした。
午後からは冷たい雨。

部屋の中でこの気温。
外は2、3℃くらいでしょうか↓
f:id:urftabibitosan:20170109002710j:plain

あまり書くことが無いときは、昨年の2種電工ネタなど。

「人は忘却の海を渡る」(私曰く)
このブログは日記ではありますが、私の備忘録でもあります。

平成28年 2種電工(下期)の筆記を何とかクリア。使用したのは「すい~っと」(テキストと過去問)。
技能のほうですが。
ホーザンのDK18のセットと「準備万端」でDVD見ながら候補問題を作って練習しました。
最後に2日間講習行ってますので何気にお金かかってます(笑)。

これは講習で最後に作った8番↓
f:id:urftabibitosan:20170108234329j:plain

f:id:urftabibitosan:20170108234628j:plain
ランプレセプタクルは割と上手くいきました↓
f:id:urftabibitosan:20170108234716j:plain
4本束でリンスリ。これが結構ムズい。刻印は「中」
あとVVRの丸ケーブルは、被服剥きが少し面倒でした。↓
f:id:urftabibitosan:20170108234851j:plain

コネクタの奥まで芯線を差し込み↓
f:id:urftabibitosan:20170108235144j:plain
端子板。芯線のはみ出しに注意↓
f:id:urftabibitosan:20170108235450j:plain
以上を40分で作らなくてはなりません。
最後に講師の先生に見てもらって、「おっ良く出来てるじゃないですか」
少しだけ自信がつきました。

この8番は、別パターンも想定されたのでそちらも作ったりしました。

さて、今日は自分の家のほうに置いてあった荷物などを運びました。
親と「にわか同居」なので。
荷物といっても↓
f:id:urftabibitosan:20170109000328j:plain

今日は、「建築・コンクリート」のうち「コンクリート」の前半部分。ハンドブックを見ないと歯が立たないですね(汗)。

ネコ太郎.(我が家の居候猫)が上がって来ていません。寝るよー。(←呼ぶ)