土曜日の日記

夕方近くになってひさびさの実家巡回。

今週は全然帰らなかったことを親父がブチブチ言いそうになったので「胃の調子が悪かったのだー!」とか「かぜ気味で…」

どちらも本当で今週はずっと体調が悪かったです。
朝がとにかく起きれず。
昨晩は9時間も寝てしまったという…。

f:id:urftabibitosan:20181103185812j:plain
「青い空 都庁を臨む 2018.11.3」
スーパーで買い物。
揚げ出し豆腐、茄子の甘辛煮、大根の鶏そぼろあんかけなど。

親父晩酌。
「昔、田舎では敬老会というのをやったものだ。そのときの一番の長寿が88歳(数え歳)だった。まさか自分がそんな歳になるとは…。
年寄りは移動が大変だからリヤカー(大八車)に乗せて運んだ。それも今みたいに舗装してない砂利道や田んぼの畦道とかデコボコ道ばかり。乗っていた年寄りは大八車の上で飛び跳ねていた。石が転がっていると避けて通ったのだ。…」
母のほうも体調はまずまずのようです。
ネコは寝てました。

上野の東京都美術館で10日頃から親父の絵が展示のもよう。

夜、小部屋のほうで新聞を読んだり、勉強したり。

新聞記事から。

東京新聞(11/3)
外国人就労 初年度4万人想定
入管難民法改正案国会提出
(単純労働の外国人が増えること自体が不安と恐怖以外の何物でもなーい!
外国人処罰法規の見直し、外患誘致罪の適用拡大、治安維持法の制定が必要です)

「紛争地取材は必要」
安田純平さん謝罪と感謝
(衛星テレビにスイーツまで。
3億4千万円の身代金は何処に消えた?)

奄美・沖縄 20年登録目指す
世界遺産 再推薦へ
(絶対無理です! 将来沖縄は中国への帰属の可能性もあることを国連(ユネスコ)は知っているし願っています。国連から日本の分断工作が始まっているという現実。先代の国連事務総長はパンギムン。韓国の影響力は依然強いのです。)

【沖縄が危ない】国連による「沖縄先住民」勧告の愚 “反基地運動”にほかならない
https://www.zakzak.co.jp/smp/society/domestic/news/20160704/dms1607041550001-s1.htm

週刊 ネットで何が…(東京新聞
「グンマー」で画像検索するとアフリカの部族の儀式の写真や電車の屋根に大勢の人が乗っている写真などが…。
投稿主がグンマーと書いたことにより「やべぇ、隠し続けてたグンマーの実態が流出してる」のコメントも。
「グンマー」はネットスラングで「未開の地グンマー」という語があるそうで、サバイバルゲームの人物のツイッター画像が旧ユーゴ内戦を綴るブログに誤転用されたことから「2000年代のグンマーなんじゃ?」(ユーゴ内戦は1993年サラエボ
今では「グンマー」も県の観光PRにひと役かっているとか。

サザエさんをさがして(朝日新聞11/3)
「沖縄ろんそう」
「カク抜き」「本土なみ」で激しく論争するオジサンたち。1、2、3コマ目ときてここはてっきり沖縄の基地の前かと思ったら宅地分譲の順番待ちの列であったというオチ。
(1969年11月27日 朝日新聞)

「核抜き・本土並み」は、沖縄の米軍基地から核兵器を撤去し、日米安保条約地位協定を本土並みにするというもの。
沖縄では基地を巡る論争が繰り広げられているなか本土ではマイホームブームの宅地分譲に沸いていたという背景。
この漫画は、本土では沖縄よりもっと激しい復帰運動があると思っていた沖縄の人たちに本土とのギャップを感じさせたようです。

対中融和を転換
ペンス副大統領演説(日本経済新聞11/2)
ロボやAI、米知財を略奪
「借金漬け外交」軍事的意図

新疆ウイグル自治区では政府の収容所に100万人ものイスラム教徒ウイグル族を投獄し思想改造を行っている…」
(これほどまでに中国を痛烈に批判したのは初めてなのでは。中国との決別。トランプ政権の対中政策を支持します!)

「正恩氏のポチ」
国家戦略がない文政権が韓国の“孤立化”を招いた
http://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/181103/soc1811030006-s1.html?ownedref=not%20set_all_newsTop

先週の青ブタ

f:id:urftabibitosan:20181103204132j:plain